2019年1月もアッという間に過ぎ去りました。本当に時間が経つのが速いですね。。。来月は友人の結婚式がありますので楽しみです(^^)/
さて、2018年12月は超大暴落がありまして、私の保有株もー50万円となりました(泣)1月はというと、大暴落した株価をジワジワと値戻しした月になりました。とは言いつつも、米中貿易戦争も悪化する方向かと思いますので引き続き注意が必要となりますね!!
Contents
保有株損益結果
そんな中私の保有株はどうなったのかというとこちらです。
累計収支:+120,114円(前月比:約+360,000円)
よっしゃ!取り返した!!
最近マイナス続きでしたが、久々の大幅プラス( ..)φメモメモ
内訳
内訳はこちらです。
- UUUMが引き続き好調
- RIZAPが底値からの上昇傾向。追加投資するか迷う
- NISA銘柄は配当狙いなのでプラスマイナスを気にせず継続保持
- ソラストが落ちてきたため、一旦売却しようと考える
- レカムとJDIはテンバーガー狙いで買ってみた
2月はどうする?
余力が約100万円ありますので、投資タイミングを伺っています。
- 次回大暴落時に投資
- アメリカ株にも積極投資
- SBIのIPOポイントが溜まってきたので「S」ランク待ち
引き続き、2月もがんばりましょう(*ノωノ)
では☆彡